ウイーンに行ってきました!
といっても、1泊2日の旅行だったので、かなりバタバタした旅行でしたが、
楽しんできました。
オーストリア航空で朝6時5分ヒースロー出発。。。早すぎ!ですが、少しでもウィーンにいるためには、仕方ありません。ですので9時20分にはウィーン着。
今回はスイス在住の友人と合流(彼女は前日からウィーン入り)というわけで、
空港に着いたら細かく市内までの説明付でした。
(といっても、バスに乗って西駅でおりてね。と言われただけですが。)
バスで40分ほど(片道6ユーロ)です。
西駅で友人と会って、ホテルに荷物を置いて早速観光開始です。

シュテファン寺院


ハイストリート(グラーベン)
グラーベン通りにあるペーター教会
ガイドブックには小さい欄でしか紹介されてなかたのですが、とっても豪華な教会でした。
(ちなみに無料です。)

さてさて、ウィーンといったら、ザッハトルテですね! まずは、デメルから。 実は、今回一緒に行った友人とは日本にいるときにデメルのホールのザッハトルテを 二人で完食した仲(しかも淋しいことにクリスマスに。。。)。 ウィーンのデメルでお茶ができたなんて、うれしい限りです。

ケーキをランチ代わりに、次はシェーンブルン宮殿です。 小さい頃に見たベルバラの第1話(2話?)のところです! 地下鉄U4でシェーンブルン宮殿駅で下車。

駅から歩いて10分ほどで、到着です。観光客がいっぱい歩いて向かっているので 迷いません。(地下鉄は1回券が1.80ユーロ) 見る場所によって、料金はいろいろですが、一番スタンダード(安い。)グランドツアーのチケットを購入。(約13ユーロ) 日本語のオーディオガイド付きです。

遠くに見えるのは、グロリエッテというものですが、中はカフェになってます。 せっかく来たんだから、歩けるだけ歩こう!と炎天下の中を散策。 到着するころには、私は疲れ果て、帰りの宮殿までの道のりは大変でした。

その後は、プラター遊園地へ。 ここは映画「Before Sunrise」でカップルが訪れた遊園地だそうです。 レトロな遊園地でした。


観覧車からの眺め

本物のポニーが回ってました

ママチャリに付ける、子供用のイスのようなイスのブランコ
日が長いおかげで、ゆっくり楽しめました。
お夕飯のことはまた次回。
ゲンダイ社員:N子


「音楽の都」ウィーンは、ハプスブルグ家の都として数世紀にわたってヨーロッパの政治と文化の中心として栄えました。その栄華は膨大なコレクションを誇る新・旧王宮や美術史博物館からもうかがい知る事が出来ます。ウィーン観光の醍醐味は世界的に有名なコンサート・。オペラ鑑賞。滞在中には、歴史ある華麗なホールで開催されるコンサートに、ぜひ出かけたいものです。
→
ロンドン発パッケージツアー ウィーン